よくあるご質問
セルモ神代上ノ原教室のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ここでは、保護者の皆様やお子さまからよくいただくお問い合わせ・ご質問をQ&A形式でまとめておりますので、お電話やお問い合わせフォームからお問い合わせいただく前に一度ご参照いただければと思います。
セルモ神代上ノ原教室って、どんな塾ですか?
一言でいえば、
- 成績がアップする「補習塾」
- 高校受験対策・中学受験対策の「進学塾」
- 全教科の基礎となる国語・英語の<読む力><書く力>の「養成塾」
の3つの顔を持つ個別指導塾です。お子さんの課題や目的に合わせて最適な受講コースを用意しております。
集団塾との違い~本当の意味での個別とは?
セルモ塾ではPCは学力診断のツールに使っています。言ってみれば、近未来の人工知能AIに似たシステムを取り入れており、時代を先駆けた個別学習塾と言っても過言ではないのです。「先生は生徒に教えずにPCをやらせているだけなの?」という先入観イメージだけで決めつけてしまう誤解がときどきありますが、セルモ学習システムは、けっして、単なるPC学習ではなく、生徒の学力の弱点課題を見つけ出すハイテクツールなのです。40万問という大量の演習問題を格納した、「脳トレ」教材なのです。そこに「塾を選ぶポイント、答え」=秘密があります。
「自分で考える力を養う」ことに徹底的にこだわります
すぐ教えると生徒は自分で考える力を弱めていきます。楽をして勉強する要領を覚え、結果は、何も理解していない、覚えていない、基礎学力が身についていない、結果、テストで成果が出ないという悪循環に陥ってしまいます。「答」は教えずに、ヒントやさかのぼり学習で何度も、解き直しをするということを、画面とのキャッチボールゲーム感覚で楽しく行います。「100点クリアする、最後は自分で答を導き出す」という訓練を徹底しているのです。生徒の学習状況に合わせて、画面が、理解できていない単元まで、さかのぼりや先取りもしっかりAI機能が誘導します。
塾長直接テキスト指導+PC学習課題発見誘導システム、セルモ当塾の最大特徴
当塾ではPCは単なる教材の一部と位置付けています。しかしながら相当賢い教材で、経験不足の学生アルバイトの先生よりも相当優秀です。とくにビデオ映像授業の講師は超一流の有名予備校講師ばかり25人の先生方が、わかりやすく丁寧に問題の解き方を解説します。「できなかった問題が先生の例題の解き方の説明を聞いてよくわかった」と生徒には大好評です。集団塾や複数講師による指導塾のようなバイト先生との人的な相性というものもありません。
塾長と1:1で向き合ってコーチングする自立支援型個別学習の寺子屋
集団塾のように単に先生の講義を受け身で聞いて、わからないところを教えてもらうというスタイルとは全く違います。社会人になってから必ず役立つ「自分で解決する力」「自分でやる」という自立心を育てます。塾長先生と生徒の1:1で、その生徒に合った学習方法で丁寧にコーチングする「自立支援型個別学習」のセルモ塾は、友達同士の生徒がいてもけっして私語もなく、生徒から「この塾、すごく集中できる」と好評です。
家で勉強しないので学力が低く今後が心配… 前学年で学校で習った単元もよくわかっていないようなので…
ご安心ください。当塾では、PC学習ソフト教材とプリント・テキスト紙教材、それら2教材を使いこなしながら、塾長講師が完全個別でマンツーマン指導するという「ハイブリッド学習」で運営しています。
40万超もの数のセルモPCデジタル演習や一流講師陣による解説動画にはまる子どもたちが続出、「勉強って面白い!」と感じる学習の仕掛けがいろいろと用意されております。そのため、「自分の力で理解でき、問題が解けたときの喜び」が「やる気」となって、学習へのモチベーションにつながっています。
塾長講師は単に問題の解き方を教えるのではなく、「自分で考え、問題を解決していくプロセス学習法」を生徒に学んでもらい、自立学習へと誘導していきます。このデジタル学習とプリント確認テスト、テキスト問題演習など紙教材のリアル学習との相乗効果により、「勉強」が楽しくなった生徒の学力成績アップにつながっていきます。
パソコンで勉強ってどんな感じですか?テキストでは教えないのですか?
ひとり1台のパソコンを「デジタル教材」として、講師が指導します。
当塾では、学校の教科書に準拠したソフト教材を「先取り学習」用に使用し、新単元の内容を、「ポイント」(紙に印刷)➡「科目別専門の一流講師陣によるビデオ解説動画」受講➡「デジタル問題演習」の流れで、教科書内容の基礎をまずしっかりと学びます。理解不足、できない問題があると「さかのぼり学習」を塾長講師が指示し、弱点箇所を徹底的につぶしていきます。
他塾が使用する「テキスト紙の教材」が、セルモ神代上ノ原教室では、パソコンのソフトになっているだけです。生徒は、講師の指導の下、カリカリとノートに解いていき画面入力で解答します。1発目で100点がとれないと、何度でも解き直しの指示が画面上のナビゲーションロボットの画像音声と塾長が仕込んだ「学習リスト」を通じて、生徒に伝達されます。
こうしてセルモPC教材で基礎が完成すると、次に、学校テスト対策、受験対策のために、テキスト紙教材学習に入ります。基礎ができた生徒は、概ね、応用・発展問題まで手をつけられるようになります。
が、ここでもできなかった問題の繰り返し解き直しトレーニングは半端ではなく、講師の徹底した丸付けワンポイントレッスン解法指導が生徒を待ち受けます。こうして、テストに最強の学力を生徒は身につけていきます。
授業料は?季節講習と通常授業のそれぞれの内容は違うのですか?
1時間(60分)単価が、個別学習としては大変お得な¥1,500(税別)となっています。
ご家庭の負担に配慮したリーズナブルな料金で、個別指導なのに、集団塾なみ以下のお得な授業料です。時間単価は小中学生すべて一律です。受講コース内容により、また生徒一人ひとりの学習・学力状況に合わせた個別カリキュラムに応じて違います。
通常授業は、1コマ(1科目)60分を基本としていますが、学力状況や受験対策など一人ひとりの目的・課題により、1コマ90分が必要な場合もございます。生徒・保護者様のご要望、ご予定をお聞きしながら、個別指導ならではの、お子さんに最適な通塾スタイル、カリキュラムをご提案させていただいております。ゆえに、標準コース自体なく、全ての生徒が自分に合ったオーダーメイドカリキュラム(3か月単位の予定表)で受講しております。
季節講習は、学校の授業が止まる貴重な時間を、苦手な科目単元の克服など個別課題に特化した特別講習に活用します。内容が特別練成で短期集中型カリキュラムとなるので、1コマ90分の授業となっております。
自転車での通塾はできますか?車送迎もできますか?
当教室前には専用の駐輪スペースがありますので、多くの生徒が自転車通塾をしています。
部活のあと通塾する中学生や夜遅くなる中3受験生、また雨の日などは、ご家族の車送迎も可能です。短時間であれば、教室前の駐車もOKです。
「曜日」や「時間帯」は選べますか?
選べます。部活や小学生の習い事などをされているお子様には、自分のライフスタイルに合わせて、曜日も時間帯も基本選んでもらっています。部活や習い事と両立できるので、席が確保でき、安心して通えます。また、兄弟姉妹で入塾し、同じ曜日の同じ時間で通塾している生徒もこれまで多くいます。
週何回から受講できますか?
お子様の現在の学力・習熟度、苦手科目などをお聞きし、お子様に最適な受講カリキュラムと通塾スタイルをご提案させていただいております。
当塾では、小2生から中3生までの近隣の学校(上ノ原小、北野台小、東台小、中原小、神代中、七中、八中、三鷹五中ほか私立中)から生徒が通塾しております。公立進学組の小学生は、算数・国語各60分2コマ×週2回、もしくは週2回2コマで算数・国語90分ずつのコースの小2生もいます。
また、中高一貫校中学受験狙いの小学生も若干名いますが、適性検査対策など特別訓練カリキュラムで、1コマ90分2.5コマ×週4回のコースを受講しております
無料体験・学習カウンセリングにてお気軽にご相談ください。
定期テスト対策・季節講習は参加したほうがいいですか?対策授業や講習だけ参加も可能ですか?
テスト直前2週間前は部活も休止し、勉強にあてる時間も増えます。お子さんもテストに向けての意識も高まっている時期です。内申点を少しでもあげるために、中学校の「定期テスト対策」の参加は必須です。履修科目の進度遅れ挽回のため、また、ふだん受講しない理社などテスト対策で集中学習したい科目の学習に、ほとんどの塾生たちが参加しております。
また、学校の授業が停止する春休み、夏休み、冬休みには、その時間を有効に使い、「季節講習」を、塾生のみならず、塾外のお子さんも対象に開講しております。
参加の主な目的は、苦手科目や弱点単元の克服、もしくは、受験対策としての入試過去問演習や次学年、次学期の内申点アップ目指した「先取り学習」です。無理なご提案は行いません。その時点のお子さんの学習状況を見極めながら、今必要なコマ数での対策をご提案しております。
季節講習だけでも受けられますか?コース内容と料金を知りたいです。
もちろん季節講習だけ受講も可能です。既塾生だけでなく講習会受講生保護者様へのご報告や学習相談にも対応しております。
どのような高校入試対策をしていますか?
都立高校入試の配点は1,000点満点を、学校での成績評価「内申点」が3割(300点)、一般入試(本番の試験)の得点が7割(700点)として、合否判定されます。
「学校の成績が低くても、本番の入試までに力をつければいいのか」と入試を甘く見ていると、大失敗します。なかには、内申点が低くても、入試本番まで相当な努力をして模試の偏差値を上げていき、逆転合格する生徒も存在します。しかしながら、それはまれです。内申点で自分の最高得点を確保しておき、合格を確実に狙うほうが当然、合格の可能性は高くなります。
中3の1学期と2学期の成績で内申点をしっかり確保することを最優先に生活を見直すことが必要です。
内申点を軽く考えて、私立併願校の合格基準(内申点で決まります)に達しない場合は、併願校選択の幅も狭くなります。不本意な学校を選ばざるを得ないという最悪のシナリオ現実を回避するには、まずは、「内申点」を全教科で1点でもあげる努力を惜しまないことが肝要です。
当塾では、「さかのぼり学習」「先取り学習」が得意のセルモのデジタル学習システムと、テキスト紙教材による塾長の徹底した解き直し指導とのハイブリッド学習が、中3受験生の定期テスト内申対策、高校入試対策に強力な力を発揮します。
私立中学受験、都立中高一貫校の受験のコースはありますか?どのような授業内容ですか?
当塾では、中学受験なかでも中高一貫校をめざす小学生には【中高一貫校対策コース】を用意。セルモシステムによる学校の教科書準拠の学習単元が小5程度まで完了していることを前提に、模擬試験で偏差値65前後から受講できる、適性検査対策コースです。通常授業のほか、季節講習などまとまった期間も最大限活用します。
中高一貫校めざす小学生も個別カリキュラムでしっかり応援!!
当塾では、都立高校合格をめざして、公立中学校に進学する生徒と、小3~4年から、都立中高一貫校や私立中学をめざすという明確な目標をもって、入塾する生徒に、コースも分かれます。
内容は、セルモシステムでしっかりと基礎学力の基盤固めをしてから、応用・発展学習、そして都立中高一貫校の適性検査Ⅰ(読む力・書く力=国語領域)・適性検査Ⅱ(計算・図形・情報分析課題解決力・理科・社会領域)対策へと進むというものです。小6からは実際の都立中高入試過去問の指導もあり、戦略的計画的に学習を段階をふんだ独自プログラムを用意しております。記述問題がほぼ100%出題される適性検査対策のため、小5から、文章を読んで書く100字/200字作文、テーマ400字以上の自由作文など徹底した作文指導も実施中です。
英語の勉強のやり方がわからず成績も低迷…英語のみコースはありますか?
セルモ神代上ノ原教室では、英語1教科のみのカリキュラム学習設計も可能です。
学校の定期テストで成績アップをめざす【学校英語基礎コース】を受講いただけます。【学校英語基礎コース】は、教科書の学年別単元に準拠しながら、基礎英語をマスターするものです。1コマ60分授業週2回月8コマを標準コースとしてカリキュラム設計しております。学力差がある生徒向けに、個別にアレンジした1コマ60分週3回授業コースや、1コマ90分週2回の特別訓練コースもあります。
また、新学習指導要領にも反映されていますが、英語教育改革では国際人としての真の英語実戦力がこれからは求められます。当塾では目的に合わせた各種【英語プログラムコース】を用意しております。
当塾の英語コース
- 小5~中3生対象【学校英語基礎コース】
- 小4・5・6生対象の英検4級対策【小学英語4技能mpiフォニックスプログラム】
- 中学生を対象【英語4技能TAGAKIプログラム】
- 入試内申評価に英検3級以上が加点されるのを受け、【英検3級対策コース】
- 中学生を対象 【英語読解SR法トレーニング講座】(土曜英語講座)(準備中)
- 中学生を対象【速読英語】(準備中)
英検対策は、塾でやっていますか?
大学入試改革を起点とした大高中接続学習カリキュラムへの大幅改訂、新学習指導要領に対応し、英語力強化に備えて、当塾では、小学生から中2生まで、英検対策につながる【小学英語4技能mpiフォニックスプログラム講座】ほか複数コースを開講中です。受講生の小学生たちは、ネイティブイングリッシュを動画も交え「聞く・読む・書く・話す」の4技能が学べ、「おもしろい!楽しい!」と好評です。全120レッスン講座を修了した後は、英検4級相当の「使える」英語力が身につきます。
中学生には、高校入試内申評価加点制度に「英検3級以上で1点の加点評価」があり、その対策として、当塾では、オリジナルプログラムによる塾長直接指導による「英検対策講座」もあります。私立中学校の中には、学年進級に英検3級取得が条件という学校も最近増えてきており、その目的で入塾する生徒もおります。漢検3級対策の指導は国語の授業を受講する生徒と、中3受験生には行っておりますが、それと同様です。
オンライン授業のコースやリモート学習はありますか?
当塾のハイブリッド学習は、予め指示された「予定表」のカリキュラムに基づき❶テキスト事前学習 ➡ ❷塾で完成、提出後、塾長よりポイント解法指導 ➡ ❸「PC学習リスト」に基づくセルモデジタル演習で弱点補強と演習という流れです。
その中の❶テキストを塾に来る前に、家で問題を解きながら、できるところとできない(わからない)問題を明確にしておく自立学習が、いわゆる家庭でのテキスト先取予習=リモート学習と言えるでしょう。ただ、塾に行くだけでは、そう簡単には成績は上がりません。塾で学ぶ前に、自分で何がわからないのか、どこができないのかを自分で整理してから塾に来て、学ぶ。そして、塾長講師から受けた指導内容を忘れないように、三日以内に解き直し復習を自宅学習でテスト前まで繰り返す、そうしてはじめてテストの得点アップ、成績アップにつながっていくのです。
塾の学習時間:自宅学習=1:1
塾の授業と同じ時間を自宅学習にもかけることが成績をあげる近道です。塾だけの勉強でも、もちろん、ある程度は成績をあげる効果はありますが、生徒の個人差により、時間もかかりる場合もあります。
オンライン授業については、映像授業はなく、「ライン友だち」で塾長と生徒とは常につながっているので、授業時間以外の時間で、いつでも学習相談なども行っております。
感染症対策はどうやってますか?
もともと当塾の学習デスクは、間仕切りのある個別ブース型デスクなので、ハード面でもともと、ソーシャルディスタンスが保たれており、より安心、安全な学習環境を提供しております。
当塾では、指導の質の確保から、学年別少人数制をとっておりますが、さらに、ソーシャルディスタンスを取る必要から、通塾1グループ配席数を少なく制限し、生徒には分散通塾、少人数制で安心して授業が受けられるよう配慮しております。
ほか必要な感染対策はハード面、ソフト面の両面から徹底しております。
セキュリテイのほかに安心面の対策としてはどんなものがありますか?
【安心・安全 入退室メール】システム導入により、保護者様には、お子さんの通塾のようすを、IN・OUTをリアルタイムにお伝えしております。保護者様は安心してお子さんを塾に通わせることができます。当塾は、入塾時に、当塾が保険料を負担し、生徒の身の安全をお守りする【塾保険】にも加入し、お子様の安全を無料サポートしています。
★そのほか、塾生の学習意欲を高めるため、当塾では、さまざまな「安心」のしくみ制度があります。
表彰制度
セルモPC問題演習で100点クリアするとゼニーと呼ぶポイントが貯まるしくみがあります。それを貯め、高ポイントに達した塾生たちには、たくさん問題演習に取り組んだ努力を褒めたたえ、教室内イベント形式で当塾オリジナル景品がもらえるゼニーポイント表彰制度があります。達成感による学習へのモチベーション維持に効果をあげています。
また、学校定期テストや模試で前回より大きく成績がアップした塾生には、教室内にて「表彰状掲示」や当塾ホームページの「成績アップ」紹介(お名前はイニシャル表示)も行い、ポイント表彰と同様、お子様のモチベーション維持にさらに効果をあげています。
振替制度
部活や習い事との両立が可能で、事前にご連絡いただければ、振替日も柔軟に対応しております。席の確保は予約制のため、曜日や時間帯によっては調整が必要な場合があります。
兄弟姉妹割通塾制度
兄弟姉妹で一緒に安心して登校することで、安心して、それぞれ同時に個別授業を受け、いっしょに送迎ができる、コストパフォーマンスよい兄弟姉妹割通塾を奨励中です。授業料は兄弟姉妹割(2人目が10%割引)があり、家計へのご負担軽減にお役立ていただいています。
見学はできますか?資料はありますか?
見学はもちろんできますが、無料で体験授業を受けていただくことで、セルモ当塾の良さをお分かりいただけます。
その際、お子様の学習上のお悩みをお話いただければ、その体験授業直後には学力診断もいたしますので、学校成績不振の解決策やお子さんに合った勉強法についてのアドバイスも可能です。ぜひ、一度、無料体験授業を兼ねて、学習カウンセリングをお受け下さい。
資料は、地域チラシや公式カタログ等簡単な資料は塾前の資料ラックにございます。いつでもお気軽にお立ち寄りいただき、お持ち帰りください。その際、一言教室内にお声をかけていただければ、塾長が授業中でも手短にご質問等にご対応させていただきます。資料をお届けすることももちろん可能ですが、当塾にてより具体的な詳しいご検討資料で補足説明いたしますので、開校・在室時はいつでも結構です。ご来塾をお待ちしています。